• Services
  • Missions
  • Sustainability
  • News
  • Vision
  • Company
  • Careers
  • Contact
  • Links
    • AxelGlobe
En Ja

Missions

アクセルスペースの歩み

2003年、日本の大学生が開発した超小型衛星の打ち上げが成功したことがきっかけとなり、世界中で小型衛星の開発競争が始まりました。アクセルスペースの創業メンバーは小型衛星の将来性を確信し、2008年にアクセルスペースを創業します。

2013年にウェザーニューズ社の衛星WNISAT-1を打ち上げて以来、2021年3月までに合計9機の衛星を打ち上げ、運用してきました。またそれだけでなく2015年よりAxelGlobe事業を立ち上げ、衛星画像を用いたサービス事業も行っています。

Past Projects

  • WNISAT-1

    WNISAT-1

    世界初、民間が所有する商用超小型衛星。
    株式会社ウェザーニューズ様 
    2013年11月打上

  • HODOYOSHI-1

    HODOYOSHI-1

    超小型衛星が切り拓く、リモートセンシングの未来。
    東京大学様 
    2014年11月打上

  • WNISAT-1R

    WNISAT-1R

    海氷、台風、火山。最新の情報を、宇宙から。
    株式会社ウェザーニューズ様 
    2017年7月打上

  • RAPIS-1

    RAPIS-1

    ここは、宇宙へのスタート地点。
    宇宙航空研究開発機構様 
    2019年1月打上

  • GRUS-1

    GRUS-1

    次世代の地球観測衛星で見る、この星のすべて。
    株式会社アクセルスペース 
    2018年12月、2021年3月打上

  • PYXIS

    PYXIS

    AxelLinerが、今後の衛星活用ビジネスの羅針盤になることを目指して。
    株式会社アクセルスペース
    ソニーグループ株式会社様
    2024年3月打上

Next

Sustainability

Sustainability

持続可能な宇宙ビジネスを目指して

More
  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.
  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.
  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.

Contact
    • Home
    • Missions
  • Menu

    • Services
    • Missions
    • Sustainability
    • News
    • Vision
    • Company
    • Careers
    • Contact
  • Social

    Links

    • AxelGlobe

© Axelspace. All rights reserved.

  • Privacy Policy
  • Legal

Menu

  • Services
  • Missions
  • Sustainability
  • News
  • Vision
  • Company
  • Careers
  • Contact

Social

Links

  • AxelGlobe

このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用します。Cookieにはウェブサイトの機能に不可欠なものと、利用状況の測定の目的で使用されているものが存在します。Cookieの利用に同意頂ける場合は「同意する」を押してください。

This website uses cookies to improve your experience on the site. Some cookies are essential for website functionality, while others are used to measure usage. If you accept to the use of cookies, please press "Accept".