このウェブサイトでは、サイト上での体験向上を目的にCookieを使用します。Cookieにはウェブサイトの機能に不可欠なものと、利用状況の測定の目的で使用されているものが存在します。Cookieの利用に同意頂ける場合は「同意する」を押してください。

This website uses cookies to improve your experience on the site. Some cookies are essential for website functionality, while others are used to measure usage. If you accept to the use of cookies, please press "Accept".

  • Services
  • Missions
  • Sustainability
  • News
  • Vision
  • Company
  • Careers
  • Contact
  • Links
    • AxelGlobe
EnJa
News Index

ANAホールディングス、日揮ホールディングスおよび日揮、フコク生命の各CVCファンドを新たな株主として迎え、事業拡大を加速

SEP - 17 - 2024

NEWS, PRESS

株式会社アクセルスペースホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:中村友哉)は、既存株主による株式譲渡により、AHーGB未来創造投資事業有限責任組合(以下「ANA 未来創造ファンド」)、日揮みらい投資事業有限責任組合(以下「JGC MIRAI Innovation Fund」)および「フコクCVC ファンド-THE MUTUAL for Next 100-(以下「TMN100」)」の3社を新たな株主として迎えたことをお知らせいたします。

ANA 未来創造ファンドは新規事業創出の加速や航空非連動事業の強化による新たな収益機会の獲得を目的とし、2024年4月に設立されたANAホールディングス株式会社(以下「ANAHD」)のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンドです。この度、弊社グループの小型衛星のエキスパートチームと、衛星の製造から打ち上げ後の運用までの工程を一気通貫して実行できる高い技術力が評価され、弊社株式の取得に至りました。今後はANAHD と弊社の強みを活かしたさらなる事業共創を通じて、航空・宇宙領域における新たな価値創造を推進していきます。
なお、ANA未来創造ファンドによる弊社株式の取得は、同ファンドによるポートフォリオ第一号案件となります。

また、JGC MIRAI Innovation Fund は日揮ホールディングス株式会社および日揮株式会社が共同で運営するCVCファンドです。更なる拡大が期待される宇宙関連ビジネスの発展に向け、高度化・複雑化する各種プロジェクトの運用の支援や新たなビジネス創出を目指し、弊社株式の取得に至りました。

TMN100は、富国生命保険相互会社(以下「フコク生命」)が設立したCVC ファンドです。投資対象の産業セクターを限定せず有望なスタートアップ企業に幅広く投資するフコク生命初のCVC ファンドです。

弊社は上記3社とともに、築き上げてきた小型衛星技術を活用し、弊社のビジョンである“Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜”の実現に向けて、より使いやすく多様なニーズに応えられるソリューションの提供を目指します。

各社コメント

ANA ホールディングス株式会社 執行役員 未来創造室長 津田 佳明 様
「学生時代から超小型衛星の開発に着手して、一つずつ着実に実績を積み上げてきた中村CEOの情熱。そしてそこに世界中から集まってきたメンバーの高い技術力。そんなアクセルスペースに出資する機会をいただけて光栄です。衛星×飛行機という組み合わせの化学反応で、新たな価値を提供するチャレンジにワクワクしています。」

日揮株式会社 未来戦略室 マネージャー 坂本 惇 様
「日揮グループは安全・安⼼で持続可能な社会システムの実現に向けて、⾰新的な技術やビジネスモデルを有するスタートアップ企業との連携を進めています。当社はアクセルスペースとともに、次世代の社会インフラの構築に貢献し、宇宙が人類とって身近に感じられる世界を目指します。」

株式会社アクセルスペースホールディングス 代表取締役CEO 中村 友哉
「このたび、新たに3 社を株主に迎えられたことを大変嬉しく思います。各社との提携を通し、弊社のビジョン”Space within Your Reach〜宇宙を普通の場所に〜”の実現に向けて事業拡大を加速してまいります。」

パートナー企業の企業概要

ANA未来創造ファンドについて
登記上の名称:AHーGB未来創造投資事業有限責任組合
無限責任組合員:グローバル・ブレイン株式会社
運用総額:80億円
運用期間:10年間
有限責任組合員:ANA ホールディングス株式会社
投資対象:新規事業創出の加速や航空非連動事業の強化による新たな収益機会の獲得、航空事業の収益性改善やお客様体験価値の向上が期待できる領域
次世代モビリティ関連(エアモビリティ、MaaS プラットフォーム、Universal MaaS、ドローン、宇宙等)、顧客基盤活用ビジネス関連(Fintech、データ解析、NFT等)、カーボンニュートラル関連領域(SAF等の燃料、DAC等のネガティブエミッション技術、グリーンエネルギー、カーボンオフセット等)、航空サービス・オペレーション関連(ロボティクス、AI、自動運転技術等)、その他

JGC MIRAI Innovation Fundについて
登記上の名称:日揮みらい投資事業有限責任組合
無限責任組合員:グローバル・ブレイン株式会社
運用総額:50億円
運用期間:10年間
有限責任組合員:日揮ホールディングス株式会社、日揮株式会社
投資対象:安全・安心で持続可能な社会システムに関連したスタートアップ企業 / 日揮グループとの協業が見込めるスタートアップ企業

TMN100について
登記上の名称:富国ーGB投資事業有限責任組合
無限責任組合員:グローバル・ブレイン株式会社
運用期間:10年間
有限責任組合員:富国生命保険相互会社
投資対象:幅広い産業セクター

会社概要

株式会社アクセルスペースホールディングス
所在地:東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号 Clip ニホンバシビル
代表取締役:中村 友哉(なかむら ゆうや)
設立:2020年3月
主な事業内容:小型衛星のワンストップサービス「AxelLiner」、地球観測プラットフォーム「AxelGlobe」の提供。小型衛星と関連コンポーネントの設計・製造、打ち上げのアレンジメント、打ち上げ後の軌道上における運用支援、衛星ソリューションの提供までをトータルに手掛ける。
https://www.axelspacehd.com/ja/

本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先

  • 株式会社アクセルスペースホールディングス コミュニケーション推進本部 PR ユニット

    E-mail:pr@axelspace.com

Prev

Next

News Index

Share

  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.
  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.
  • We can accelerate your business.
  • Feel free to contact us.

Contact
    • Home
    • News
    • ANAホールディングス、日揮ホールディングスおよび...
  • Menu

    • Services
    • Missions
    • Sustainability
    • News
    • Vision
    • Company
    • Careers
    • Contact
  • Social

    Links

    • AxelGlobe

© Axelspace. All rights reserved.

  • Privacy Policy
  • Legal

Menu

  • Services
  • Missions
  • Sustainability
  • News
  • Vision
  • Company
  • Careers
  • Contact

Social

Links

  • AxelGlobe