AxelGlobe及びGRUS概要
「GRUS」は地球観測を目的とした質量約100kgの超小型衛星で、2015年12月に弊社が発表した「AxelGlobe」を構成する衛星です。超小型でありながら地上分解能2.5mの地球観測が可能であり、農業、森林、都市計画、経済動向把握、環境監視等、幅広い産業での応用が見込まれています。
2020年には追加で2機のGRUS打ち上げを予定しています。その後機数を大幅に増やし、2022年までのAxelGlobe完成を目指しています。完成時には地球上のほぼ全てを一日に一回撮影することができ、蓄積されたデータを解析することによって世界のあらゆる場所における日々の変化を捉えるだけでなく、未来予測につなげていくことを目指しています。
打ち上げ当日の運用状況
時刻(日本時間) | イベント |
---|---|
11:07:18 | ロシア連邦・ボストーチヌイ射場より打ち上げ |
13:30:55 | ロケットよりGRUSが分離され、軌道に投入 |
22:40:27 | GRUSから最初の信号を受信、軌道上での正常な動作を確認 |

© GK Launch Services, an operator of Soyuz-2 commercial launches from Russian spaceports
図1:GRUSが搭載されたSoyuz-2

© GK Launch Services, an operator of Soyuz-2 commercial launches from Russian spaceports
図2:ロケットに搭載されたGRUS
株式会社アクセルスペース 会社概要
所在地:東京都中央区日本橋本町3-3-3 Clipニホンバシビル2階・3階
代表者:代表取締役CEO 中村 友哉(なかむら ゆうや)
設立:2008年8月8日
資本金等:4,537百万円(資本準備金を含む)
主な事業内容:超小型衛星による地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託
URL:https://www.axelspace.com
本件に関するお問い合わせ先
担当:山崎
TEL:03-4405-5085
FAX:03-6332-9110
E-mail:press@axelspace.com